習志野市(津田沼・谷津・奏の杜・藤崎・大久保・袖ヶ浦ほか)のペーパードライバー講習は、サワムラガク千葉にお任せください!

習志野市のペーパードライバー講習は、習志野市を熟知するサワムラガク千葉におまかせください!
千葉県習志野市(津田沼・谷津・奏の杜・藤崎・大久保・袖ヶ浦ほか)の地理に精通した、経験豊富なインストラクターが担当。
初歩の初歩からキメ細かく、安心丁寧な教習で習志野市周辺のペーパードライバーの皆さまをご案内します。
運転が不安でお困りですか?
\サワムラガクなら克服できる!/
▶サワムラガクの料金・コース内容を見てみる
出張型のペーパードライバー講習とは?

ペーパードライバー向けの運転講習は、大きく分けて2つの種類があります。
1つは「自動車教習所が行っている講習(初心運転者講習)」で、もう1つは「出張型の講習」です。
「自動車教習所のペーパードライバー講習」は、原則として教習所が所有する教習車を使い、初めは所内のコースで行われ、路上では近隣の指定コースを周回します。
一方「出張型」は皆さまがお住まいの場所まで私たちが出張し、付近の路上で講習を実施。
普段使っているマイカーでも教習を受けられることから、現場に即した実践的な運転技術を学ぶことができます。
サワムラガクの特徴
業界トップクラスの教習実績
お客さまに向き合い、早12年。気が付けば、関東最大級の会社に成長していました。
これまでに、延べ14,672人のお客様にご利用をいただき、51,359時間の教習を実施。(※2010年~2020年度実績)
皆さまには感謝しかございません。これからも安心・丁寧な教習を心がけ、皆さまに喜んでいただける教習を行っていきたいと思います。
多数のメディア掲載、出版実績
日本経済新聞やNHK、ロイターといった旧来のニュースメディアから、著名YouTuberの体験取材まで、さまざまなメディアでの掲載実績がございます。
2022年3月には、当社代表が監修した書籍も出版されました。
選べる3タイプの教習車
教習車は、下記の3タイプからお選びいただけます。

- ・コンパクトカータイプ
- ・セダンタイプ
- ・マイカー教習 ※1,2
教習車での事故は、安心の教習保険により
無制限保証。費用のご負担は一切ございません。
※1. マイカー教習は、教習保険の適用外です。
※2. 初回の教習で、初期コントロールの習得までは教習車限定とさせていただいております。
(マイカー教習不可)
運転が不安でお困りですか?
\サワムラガクなら克服できる!/
▶サワムラガクの料金・コース内容を見てみる
習志野市(津田沼・谷津・奏の杜・藤崎・大久保・袖ヶ浦ほか)の特徴

習志野市は丘陵が多く、特に内陸部から海岸線にかけて大きな高低差があります。
また、東京のベッドタウンでもあることから、駅周辺の車・自転車・人の往来が激しいエリアです。
特に津田沼駅周辺は道が入り組んでいて、一本裏に入ると車が行き違いできないような細い道が数多く存在します。
住宅街も狭路が多いので、まずは道幅が広い住宅街に移動して、初期走行を練習しましょう。
習志野市でよくお待ち合わせをする駅
習志野市の近辺で初期走行時に適した、安心環境エリアが近い駅はこちらです。
◇JR総武本線 津田沼駅
◇JR京葉線 新習志野駅
◇京成電鉄 京成大久保駅
◇京成電鉄 実籾駅
◇京成電鉄 谷津駅
習志野市の練習環境・エリア
習志野市で初期教習に適したエリアは下記となります。
習志野市の主要幹線道路
◇国道14号線(千葉街道)
◇国道357号線(東京湾岸道路)
◇国道126号線(東金街道)
◇京葉道路(高速道路)
◇県道57号線(千葉鎌ケ谷松戸線)
◇県道69号線(長沼船橋線・御成街道)
習志野市のペーパードライバー講習でご要望の多い行き先
イトーヨーカドー 津田沼店
巨大な立体駐車場と中規模の平面駐車場を備えるスーパーマーケットです。
立体駐車場の屋上まで登れば、ゆっくりと駐車できるので、まずはスロープを落ち着いて登りましょう。
所在地 | 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1-10-30 |
---|---|
営業時間 | 10時~21時 ※フロアによって異なる |
収容台数 | 平面:194台、立体:536台 |
駐車料金 | 平面:30分ごとに110円(1日最大990円) 立体:最初の1時間200円、以降30分ごとに100円 |
割引 | 買物金額1円以上で3時間無料 |
電話番号 | 047-479-3111 |
アクセス | ▶店舗のご案内[公式サイト] |
イオンモール津田沼店
広大な敷地に巨大な立体駐車場と地下駐車場を備える大型商業施設です。
いろいろなシチュエーションに合わせて練習しましょう。
所在地 | 〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1-23-1 |
---|---|
営業時間 | 9時~22時 ※フロアによって異なる |
収容台数 | 1,300台 |
駐車料金 | 1時間220円、以降30分ごと110円 |
割引 | 買物金額1,000円以上で3時間無料 |
電話番号 | 047-455-6000 |
アクセス | ▶アクセスマップ |
ミスターマックス新習志野ショッピングセンター
巨大な立体駐車場を備える複合商業施設です。
立体駐車場の屋上まで登れば、ゆっくりと駐車できるので、まずはスロープを落ち着いて登りましょう。
所在地 | 〒275-0024 千葉県習志野市茜浜2-2-1 |
---|---|
営業時間 | 店舗によって異なる(駐車場は24時間営業) |
収容台数 | 892台 |
駐車料金 | 2時間無料、以降30分ごと200円 (平日:1日最大700円) |
割引 | 店舗ごとに割引サービスあり |
電話番号 | 047-408-1160(ミスターマックス 新習志野店) |
アクセス | ▶ミスターマックス 新習志野店[公式サイト] |
ロイヤルホームセンター習志野
中規模の屋上駐車場と平面駐車場を備えるホームセンターです。
端の方に移動してから、落ち着いてゆっくりと駐車しましょう。
所在地 | 〒275-0001 千葉県習志野市東習志野6丁目7−15 |
---|---|
営業時間 | 9時~20時 ※売り場によって異なる |
収容台数 | 539台 |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 047‐403-1311 |
アクセス | ▶ロイヤルホームセンター習志野[公式サイト] |
島忠ホームズ 幕張店
中規模の平面駐車場と、3階建ての立体駐車場を備える複合商業施設です。
いろいろなシチュエーションに合わせて活用しましょう。
所在地 | 〒275-0023 千葉県習志野市芝園1丁目4−1 |
---|---|
営業時間 | 10時~20時 |
収容台数 | 平面駐車場:71台 立体駐車場:662台 |
駐車料金 | 無料 |
電話番号 | 047-408-2250(ホームセンター) |
アクセス | ▶ホームズ幕張店[公式サイト] |
習志野市周辺でペーパードライバー講習を受けたお客さまの声
習志野市(20代女性)の声
「4日間ありがとうございました。
今まで徒歩やバスで行っていた場所に自分の運転で行けるようになったのが、すごくびっくりしました。これもインストラクターのお2人がダメダメな私の運転技術に合わせた指導を行ってくださったおかげです。本当に感謝しています。
広島に帰ってきて、2回運転しました!! 1人で!! 『確認8割』を常に意識して、今後もがんばります」
習志野市(20代女性)の声
「免許取得後、一度も運転せず7年ほど経ってしまったため、運転前はとても不安でしたが、丁寧で分かりやすい指導のおかげで、安心して受講することができました。
次も講習をお願いしたいと思っていますので、またよろしくお願いします」
習志野市(30代女性)の声
「ブランクがありましたが、車の使い方から教材で丁寧に教えてくださったので、安心して運転にのぞむことができました。
初回3時間コースを申し込みましたが、もっと学びを深めるために再予約を取りたいと思うような教習でした」
習志野市(30代男性)の声
「最初は住宅街の狭い路上で運転するので、実践を想定されており、次の日でも運転できると感じました」
習志野市(40代女性)の声
「運転に対する記憶などほぼ無いゼロの状態でしたが、たった3時間の受講で、ずいぶんと不安が無くなりました。
とても丁寧に、かつ気さくな雰囲気での教習で、あっという間の3時間でした。ありがとうございました」
千葉市稲毛区(40代女性)の声
「免許を取得してから2〜3回走行したきり、15年ほどペーパードライバーでしたが、必要に迫られ受講しました。
受講前は不安でいっぱいでしたが、丁寧に基本的な操作から説明していただき、運転する怖さが解消されました。
駐車のポイントも教えていただいたので、これからは自主練習をがんばります。ありがとうございました」
習志野市(50代女性)の声
「ほとんど運転歴が無かったのですが、自動車購入を機にペーパードライバー講習を受けることにしました。
道路のことも車のルールもほとんど分からず不安でしたが、渡辺先生の分かりやすい説明と優しい声がけで、3時間×2日の講習はあっという間で、安心して運転することができました。
まだ1人で運転するには練習が必要ですが、基本をきちんと教えていただけたことで道路に出る勇気をいただきました。本当にありがとうございました」
習志野市(?代男性)の声
「『とても安心した』というのが、率直な感想です。
細かな部分もゆっくり教えていただいたので理解しやすかったです。
何よりも、補助ブレーキがあるので安心でした。ありがとうございました」
習志野市(津田沼・谷津・奏の杜・藤崎・大久保・袖ヶ浦ほか)のまとめ
習志野市は、全体的に細い道が多いエリアです。
渋滞も起こりやすく、車や人の往来が激しい中をかき分けながら進む力がないと、習志野市での運転は難しいでしょう。
まずは初期走行に適したポイントで車両感覚をマスターしてから、駅周辺の難しいエリアに挑戦しましょう。
ここまで見て頂いてありがとうございます!
当社のペーパードライバー教習は習志野市へ出張し、教習車やお客様のマイカーで、初歩の基礎的なことから始めさせていただきます。
ご自宅周辺の道路事情や注意点なども踏まえた上で、お客様への感謝の気持ちを込めた質の高いサービスをご提供いたします。
習志野市の出張ペーパードライバー講習は、是非サワムラガク千葉におまかせください!
